しもつかれブランド会議メンバー編
しもつかれブランド会議代表の青栁です。
今回は、しもつかれブランド会議の特徴のひとつとして挙げられる、「メンバーともに成長するシステム」を解説させていただきます。
しもつかれブランド会議は、代表の僕がやりたいことをメンバーみんなの力で実現するような仕組みではありません。
メンバーみんなが自分自身のやりたい事の中に、しもつかれを吸収してもらい、今までにない「しもつかれコンテンツ」を生み出すようなシステムとなっています。
僕はそれを実現させるために一緒にチャレンジする役目。
しもつかれを「自分ごと」としてもらい、能動的に、そして楽しく続けるためには、自分としもつかれを結びつけることが必要です。
もちろん僕も、しもつかれとクリエイティブを結びつけて、新しいしもつかれ表現を模索し、楽しんでおります。
今までにないしもつかれパッケージデザインであったり、しもつかれのアパレル、CDジャケットなどなど、色々とチャレンジしております。
そしてメンバーもたくさんのコンテンツを生み出してくれました。
- しもつかれアレンジ料理
- しもつかれの焼き菓子
- しもつかれケータリングサービス
- しもつかれのクラフトコーラ
- しもつかれスナック
- しもつかれボードゲーム
- しもつかれ絵巻
- しもつかれの民謡
- しもつかれのお囃子
- しもつかれ缶詰
- しもつかれとつまみ細工
- しもつかれのアパレル
- しもつかれインフルエンサー
- しもつかれ紙芝居
- 海外展開
など、書ききれませんが多様なコンテンツを生み出してくれました。
しもつかれクリエイター創出へと拡大
2020年〜2024年の2月に開催してきた「しもつかれうぃーく」は、我々のメンバー以外も「しもつかれクリエイター」を増やす機会となっています。
例えば、
- しもつかれアレンジメニューを飲食店さんに考案していただく
- アート制作
- 楽曲の制作
- しもつかれスライム制作
- しもつかれゲーム制作
- しもつかれペアリング日本酒製造
- しもつかれを拡張するイベント開催
- サステナブルな作品制作
- 専門学校でもしもつかれ調理体験
- 食育として幼稚園・小学校でしもつかれ作り
- サステナブルな勿体無い精神から生まれた廃材作品
- しもつかれの語り
など、普段のスキルを活かしたクリエイションや、今までにないチャレンジをしていただいたりと、自らと向き合って新たな挑戦の場として考えていただいています。
しもつかれブランド会議の目指すところは「しもつかれを日本のチャレンジ・シンボルに」することです。
まずは僕ら自体がチャレンジをしまくり、周りの皆様にも共感していただき、挑戦者とクリエイターを増やしてきました。
これからも創造性溢れる団体であるために、そしてチャレンジを続けるために、このクラファンは本当に必要となってきます。
ぜひご支援をお願いいたします!