Home BLOG 小山市・自然薯の里で「美しいしもつかれ」作り

小山市・自然薯の里で「美しいしもつかれ」作り

by クロ
小山市・自然薯の里で「しもつかれ作り」

「美しいしもつかれ」を作る秘訣を伝授していただきました!

2021年になり「そろそろ、しもつかれを作らなければ!」と、なぜか使命感いっぱいのクロです。

さて、小山市の飲食店「自然薯の里」さんで、しもつかれ作りを体験できるワークショップが開催されるとのことで行って参りました!

#コロナ感染対策をした、ほんとに少人数のイベントでした

僕は「しもつかれブランド会議」を運営する者として、しもつかれを一応作ることはできますが、自分が気に入ったものを作れているかというと、、、微妙なところでした汗

僕は自然薯の里さんのしもつかれの大ファンで、「クロが選ぶ!しもつかれランキング」に置いても、かなりの上位に入る美味しさです!
#そんなランキングない

自然薯の里さんのしもつかれで特筆すべきところは、「美しさ」なんですよ!
濁りがない、綺麗なしもつかれ!
そんなしもつかれ中々見かけませんよね!
僕はその美しさに惚れました!!

その自然薯の里さんの作り方をレクチャーいただける会とのことだったので、これはいても経ってもいられませんよね〜〜ってことで教えていただきました!

体験した感想としては、、、
「なるほど!美しくさせるために、めちゃくちゃ手間かけてるな〜〜!」でした!
美しく見せるために時間をかけてるってことですよね!
僕も教えていただいた通りにやってみたところ、美しくできました!!
しもつかれが苦手になる要素として多いのが「見た目が苦手」という方も多いので、美しさは超マスト!そこを追求されている自然薯の里さんのしもつかれは素晴らしいです!

調理後は実食タイム!
他の参加者の方とそれぞれの作品を交換し合って食べ比べ。
これもしもつかれの醍醐味の一つですね!
他の人が作ったものをシェアしてもらい食べ比べ、他の味も認め合う文化。
しもつかれが1000年受け継いできた、素晴らしい伝統です。
まさに現代の「サステナ部」「SDGs」とも繋がります!

写真のようにまとめると、「しもつかれ御膳」のできあがり!
ご飯との相性も抜群ですからね!嬉しい限りでした!

まだ自然薯の里さんのしもつかれを体験したことのない方は、ぜひお試しください!

見た目も美しく綺麗で、生臭さもかなり抑えられてるので、初心者の方でも美味しくいただけますよ!

ではまた!!

 

自然薯の里WEBはこちら:
http://daichi.jpn.com/

自然薯の里庭
自然薯の里アヒル

related articles