





Table for Sustainability in Mexico
メキシコ大使館でのイベントにしもつかれブランド会議として、日本国内でサステナブルな取り組みをする
方々と一緒に参加せていただきました。
メキシコ大使や職員さんにもしもつかれを食べていただき、勿体無い精神や、シェア文化、認め合うダイバーシティ文化などをご説明させていただきました。
出席者の皆さんの感度が高いため、しもつかれに関してネガティブな感じを出す方もおらず、サステナブルな精神性に感心されていました。
今回は、しもつかれの聖地「かねふくストア」産のしもつかれをご用意。とても美味しいと大好評でした。プラスして、メキシコのスパイスを使ったアレンジタイプのものを栃木市の辰元さんにお願いしました。こちらも好評でした。
何より活躍したのが、僕と一緒についてきてくれた二人。あっきーは会場を練り歩き「しもつかれ外交」をし、ブースではまなみちゃんが、英語でしもつかれの説明をスラスラとする。しもつかれブランド会議のメンバーの能力最高です!!
そして会の終わりに大使がしもつかれのサステナビリさを褒めてくださり、本当泣きそうになりました。
この価値を、世界に広めたいし、何より栃木県民に理解してほしい!!世界に通じる価値なのに、県民が自分達で落としていることを気づいてほしいです。
今回も本当に素晴らしい機会をくださったなべけんさんに感謝です!!!いつもありがとうございます!
テーブルを囲んだサステナビリティ・ダイアログ最高すぎました!!